こんにちは!ポルクス整骨院のくぬぎです。
今日は足を捻って捻挫してしまった時の対処法をお教えします(^^)/
足首を捻ったときに何が起こってしまっているかというと、足首を行き無い様にさせるストッパーの靭帯や筋肉周りの組織が傷ついたり切れってしまっているケースが多いです。その場合1番やってはいけないことは痛みを我慢してそのまま歩いてしまうことです。もちろん状況によっては移動しない訳にはいかないかもしれませんが、捻挫初期の状態で炎症が出ているときに動き続けると、確実に悪化します。1番良いのは安静にしてアイシング(冷やす)してあげることです。炎症がしっかり出ている時期は足の組織を冷やして固めることで少し痛みも緩和されると思います。
ただ早く治したい!もう捻挫はしたくないなどの声も多く聞くのも事実です。また捻挫を放っておくとまた繰り返して捻挫してしまいやすい部分もあるので何か困ったことがありましたらすぐにご相談下さい!
横浜市青葉区美しが丘2-15-2 黒沼ビル1階
TEL:045-904-1225
【年中無休・駐車場有・全室個室・キッズスペースあり】